書き方のコツは初学者の方に分かりやすいように16分割リーダーを使っています。
使い方の説明はこちら
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2021/07/Blue-Patterned-Beer-Label-300x200.jpg)
きっと美文字になる【初心者向け】16分割書写で大人のひらがな特訓(無料練習シート付)
この記事はこんな方におすすめです ✔ これからペン字を始める✔ ヘタな字をどうにかしたい✔ ひらがなをきれいに書けるように練習したい 日本語の文…
Contents
「え」の書き方
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2023/04/え.png)
「え」の書き方のコツ
- 点は中心線上に右下に向かって打つ
- 2画目は右上がりに
- 下は揃える
書き方が分かりやすい動画を作成しました
ココナラでひらがな添削やってます
こちらから登録されましたら、もれなく数日後に1000ポイントが付与されますので、
私の添削に使ってくださってもOK!
他のサービス購入に使ってくださってもOK! ご自由にお使いください!
(※初回登録に限る ※電話番号認証が必要です)
ココナラの招待コード(招待コード:F6A15B)の入力方法
①会員登録 無料会員登録はこちら
②メニューにある友達招待を選択(会員登録から7日以内)
③招待コードを入力(招待コード:F6A15B)
④電話番号認証
⑤報酬獲得(正しく認証されたら4営業日以内に報酬が付与されます)
>> 報酬が無事にゲット出来てからサービスを購入してくださいね
\ 1000円分のポイントGETはこちらから /
![](https://service-cdn.coconala.com/crop/460/380/service_images/original/ef41c9b0-3473812.jpg)
ペン字にオススメの文房具まとめ
あわせて読みたい文房具関連おすすめ記事
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2021/02/はてなブログ アイキャッチ画像 はてブ Blog-7-300x169.png)
【文房具】値段が安くて誰でもきれいな字が書けるボールペンを書道講師が厳選
私の場合、字がきれいに書けるかどうかは使用する筆記用具が大きく影響します。 使いにくいペンや馴染まないペンを使うと、自分でもびっくりするくらいきれいな字が書け…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2021/10/白-クリーン-スキンケア-明るい-シンプルなプレゼンテーション-2-300x169.jpg)
楽しい万年筆入門講座と1000円以下で買えるおすすめプチプラ万年筆
便利で書きやすいペンが世の中には溢れているのに、アナログな万年筆は今も人気を誇っています。万年筆って使っている方は知っていても、使っていない方には全く謎の世…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2020/10/青、山・ベタの枠、旅行、Twitter投稿-1-300x169.jpg)
書道講師が解説~筆ペンの選び方とタイプ別おすすめランキング
日本の筆ペン製造技術ってすごくないですか? 書道講師としては本物の筆とは使い心地が違うと言えど、書道を学んだ事がない方でも気軽に扱える筆ペンの技術、本当にすば…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2021/03/Cream-White-and-Grey-Floral-Wellness-and-Self-Care-YouTube-Channel-Art-1-300x169.png)
【文房具】下敷きはきれいな字が書けるペン字必須アイテム~書道講師おすすめ5選
ペン字を練習するとなると、ついついこだわってしまうのは「ペン」ですよね。 ですが、線の美しさを左右するのはペンだけではありません。案外こだわりを忘れがちな文房…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2021/06/黄色-モダン-タイポグラフィック-音楽-YouTubeサムネイル-300x169.png)
私の筆箱と文房具紹介
皆さんどんな筆箱(ペンケース)を使っていらっしゃいますか?私は、娘が小さいころ習い事の発表会の参加賞でいただいたポーチを長年筆箱として愛用していました。 が、…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shodoupenji.hana8hana.com/wp-content/uploads/2021/09/見出しを追加-9-300x169.jpg)
無印の詰替えるペン「ゲルインキボールペン」は高コスパでペン字練習にも使える
無印良品の文房具ってデザインがすごくシンプルなのに機能的、しかもお手頃価格。なので私のデスク周りは無印率が結構高いです。先日詰め替えるゲルインキボールペンを…